忍者ブログ
2025-041 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 03 next 05
194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは!
須藤は元気です、が、お尻は大やけどしそうなほど火がついてます@言@
アトネ本2の原稿作業がとても大変なことに…。
わたしは、バカなのでしょうか。電子書籍もアトネ本創刊号のときも同じことを言っていました。
違いましたわたしは救いのない真のバカでした。
温情策もあるようですが、なるべく締切に間に合うように提出したいので、これからも徹夜作業でなんとか踏ん張っていきたいとおもいますうぎゃああああああああ!!!
すいません心の叫びがちょっと漏れました。
今回の絵は背景ガッツリで、本気で描きこまないと全然カッコ良くないので、丁寧かつ迅速にを目指していきたいとおもいます@@;


何も絵がないのは寂しいので、結構前に練習板でぎんの字さんの描かれたぱすふり背景(元画はsyさんの写真です)を使わせていただいたものをぺたり。
あまりの爽やかな空にぐいぐいと惹き寄せられました。
拡大して見たんですが、濃淡の処理がとっても繊細かつタッチの残る感じで、まさに私が描いてみたい表現だったのでとっても勉強になりました///////
しかし、能天気にラクガキしてる場合じゃなかったという…(しろめ)
re070666.png








あと、結果見てびびってしまったんですが、バレコンが…なんと、ちょちょ頂上対決にコマを進めることができました@@@@@;;;;;
相手のペアさんはどちらもすごく強敵だったので、正直ここまでかなーと思っておりました。
あさざさんは、ご自分自身のキャラさん同士の対決でしたね;;お疲れ様でした><
私のほうは、お礼絵も変更することができなくて、何度も投票してくださる方には本当に申し訳なかったんですが、それでもロザーリアとハセガワにとチョコや温かいコメントをくださり、どうも有難うございました;////////;
これも、ペアを組んでくださったひよこ。さんとあさざさんのおかげです。
開催前は、冗談で「バトルバレンタインだー」とか言ってたんですが、なんかもう連日の度重なる闘いですどーの(ガラスの)メンタルが地味に削られてます´p`私自体は、何もやってないんだけどね(笑)
そんな闘いももうすぐ終わりですね。
最終決戦はフェイバリットペアの2組も参加して、会場の緊迫感がハンパないです。
わたしの一押しペアさんは、やっぱりあのペアさんだなーということで先ほど投票も済ませました~
っていうか、あの中のペアさんはみんな大好きだけどな!
志麻さんとウヅキさんのペアさんが復活されていてちょう嬉しかったです*;v;*ホントヨカッタ!
あらためて、ここまで長い間、ロザとハセガワにお付き合いくださいまして有難うございました。
結構、練り込んで描いたキャラだったので本当に嬉しかったです^^*
脱稿できたら、お礼絵を描きたいです。胡桃ちゃんと直哉くんも描かせていただきたいなぁ///////

よし、それでは、原稿にもどるでありますー


前記事に拍手・コメント有難うございました!
返信不要のMさん、お言葉に甘えさせていただきます><*
優しいコメントにほろりときました。
包容力のあるMさんが大好きです。SAK漫画、楽しませていただいております!
ウェイトレスコスの黒桐、ツボでした////
 

拍手

PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/28 須藤]
[06/27 しゃけおにぎり]
[06/26 須藤]
[06/26 しゃけおにぎり]
[10/09 須藤]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
すどう よじ
HP:
性別:
非公開
趣味:
寝ること
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
画像を食べちゃうひつじパーツ
おいしい画像をたべちゃうぞ~~
"すどう よじ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]