×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんはー
先日、土曜日に前々からお話させていただいている凄絵師さんとエチャをさせていただきました><*
始終ドキドキしっぱなしでしたが、二人きりということもあってだんだんと緊張もとけ、最後のほうはすごく慣れ慣れしくしてしまったので、ちょっと今、後悔の念に苛まれています(;ω;)
ブラックスタイルさん、色々とお話できて楽しかったですー!!
そして、やっぱり間近でみてもブラックスタイルさんの描き方が魔法すぎて口あんぐり状態な須藤でした^q^////
では、転載許可いただいたのでログをのせようと思います~vvvv
約束の時間にエチャ室を覗くと…
神々しいまでの森が広がっていました!!!!!
この瞬間、緊張と絵の迫力で私の脳みそがクラッシュしました\(^0^)/パーン
須藤は白髪と茶色い毛玉みたいなリスを描かせていただきました
もう本当に色の乗せ方が神すぎるぜ…Bスタさん…//////
それから7月に公開される予定の「おおかみこどもの雨と雪」の話題になりまして、Bスタさんが可愛い狼っこを描き描き…!!!
なんという可愛さ^;;;;;;^鼻血がとまんねえ(おまわりさーん)
わたしは、映画の作品名を聞いたぐらいだったので、空気を読めずに白いキツネっこもどきを描き描き…ほんとうに色々とすいませんでしたw
話の流れで一緒に映画に行くという約束をした気がするのですが、たぶん私、緊張して映画に集中できなくなるんじゃないかと、今から心配です^^;;
ほかにもBスタさんの可愛いキツネっこちゃんやめちゃクールなBLAME!絵をたくさん見ることができてほくほくなエチャとなりました。
Bスタさんは描きなれてらして、色々とタカミンの操作法を教えていただいたのですが、わたしももう少しエチャに慣れるように練習がんばりたいとおもいましたんこぶ!!
本当にどうも有難うございましたーとても楽しかったです^^*
また、某所でも素敵なイラスト楽しみにしております!!
あ、つり球にハマっている須藤にBスタさんがおすすめしてくれた「センコロール」というアニメがすごくカッコ良くて面白くて、勢いのまま密林で注文してしまいました^^^^^^
つり球でキャラデザされてる「宇木敦哉」氏が監督・脚本・作画を行った短編アニメです。
わたしは、つり球ではじめて宇木さんを知ったくらいなので、センコロールを観て改めてすごく好きになりました。
テンポも作画も好きすぎる/////
素敵な作品を教えてくださり、どうも有難うございましたー><
ちょっとVSのお話、、、、

なんと有り難くも準グランプリをいただきました><;;
コメント・帳票くださった皆様どうも有難うございました。
お誘いくださったぎんの字さん、有難うございます。
MVPのページは、両サイド素晴らしい絵に挟まれてしまいガクブルです
投票ページのスクショはとれなかったのですが、たしか50票2500点ぐらいになっていたと思います。
発想や色彩など普段頂けない項目に点数をいただけて嬉しかったです^^///
どうも有難うございました!
今期のVSもとても楽しかったです。
前記事に拍手コメントをどうも有難うございました><*
以下お返事と私信(よるさん)になりますー
>よるさん
わーーー!!!!よるさんの日記見ました!!!!!
ちょっ禿萌えるかと思ったーーーー><*
仲よさそうに見えるw二人がすごく好きです^///////^むふふ
こんないいものを見れるなんて幸せだ…///
こちらこそ、貰ってくださり有難うございましたv
>すだれ 隊長!(やっぱり隊長ですv)
分割記事にお付き合いいただき誠にありがとうございましたー><*
ついさっき10話を観たのですが、巡礼で見た景色がそのままのところがたくさんでてきて大興奮しました(笑)
アキラ、熱い男ですよねーvv何気に一番熱いのかもしれないですね四人の中でv
はい、ぜひ機会がありましたら江ノ島行ってみてくださいませーv
今回は岩屋とか見学できなかったので、わたしももう一度行ってみたいなぁと思います^^///
最終回まで怒涛の展開で、本当に目が離せないですよね!
10話の夏樹の江ノ島踊りに吹いたり、あゆみちゃんの…うっ(思い出したら泣けてきたw)
いよいよ、クライマックス、わくわくがとまりません^q^*
>ぎんの字さん
わーお祝いどうも有難うございますー><*
いやいや!!!!ぎんの字さんのイラスト、どちらもすごい迫力で!!!!/////
螺旋階段の美しさや、命の不思議な繋がりを感じられてとても印象的な作品でした。
ずっと記憶に残るような素敵なイラストだと思いますvv
ぎんの字さんにそういっていただけて嬉しいです;ω;
スカッとした気持ちのいい絵は描いていてこちらもやっぱり楽しいです^^
それでは、次は線画コンとMAGコンですね(`・ω・´)
もちろん参加されますよね?^^ニヨニヨv
ぎんの字さんの版権絵も見てみたいですvvvv
それでは、コメントどうも有難うございましたーっ
先日、土曜日に前々からお話させていただいている凄絵師さんとエチャをさせていただきました><*
始終ドキドキしっぱなしでしたが、二人きりということもあってだんだんと緊張もとけ、最後のほうはすごく慣れ慣れしくしてしまったので、ちょっと今、後悔の念に苛まれています(;ω;)
ブラックスタイルさん、色々とお話できて楽しかったですー!!
そして、やっぱり間近でみてもブラックスタイルさんの描き方が魔法すぎて口あんぐり状態な須藤でした^q^////
では、転載許可いただいたのでログをのせようと思います~vvvv
神々しいまでの森が広がっていました!!!!!
この瞬間、緊張と絵の迫力で私の脳みそがクラッシュしました\(^0^)/パーン
須藤は白髪と茶色い毛玉みたいなリスを描かせていただきました
もう本当に色の乗せ方が神すぎるぜ…Bスタさん…//////
なんという可愛さ^;;;;;;^鼻血がとまんねえ(おまわりさーん)
わたしは、映画の作品名を聞いたぐらいだったので、空気を読めずに白いキツネっこもどきを描き描き…ほんとうに色々とすいませんでしたw
話の流れで一緒に映画に行くという約束をした気がするのですが、たぶん私、緊張して映画に集中できなくなるんじゃないかと、今から心配です^^;;
ほかにもBスタさんの可愛いキツネっこちゃんやめちゃクールなBLAME!絵をたくさん見ることができてほくほくなエチャとなりました。
Bスタさんは描きなれてらして、色々とタカミンの操作法を教えていただいたのですが、わたしももう少しエチャに慣れるように練習がんばりたいとおもいましたんこぶ!!
本当にどうも有難うございましたーとても楽しかったです^^*
また、某所でも素敵なイラスト楽しみにしております!!
あ、つり球にハマっている須藤にBスタさんがおすすめしてくれた「センコロール」というアニメがすごくカッコ良くて面白くて、勢いのまま密林で注文してしまいました^^^^^^
つり球でキャラデザされてる「宇木敦哉」氏が監督・脚本・作画を行った短編アニメです。
わたしは、つり球ではじめて宇木さんを知ったくらいなので、センコロールを観て改めてすごく好きになりました。
テンポも作画も好きすぎる/////
素敵な作品を教えてくださり、どうも有難うございましたー><
ちょっとVSのお話、、、、
なんと有り難くも準グランプリをいただきました><;;
コメント・帳票くださった皆様どうも有難うございました。
お誘いくださったぎんの字さん、有難うございます。
MVPのページは、両サイド素晴らしい絵に挟まれてしまいガクブルです
投票ページのスクショはとれなかったのですが、たしか50票2500点ぐらいになっていたと思います。
発想や色彩など普段頂けない項目に点数をいただけて嬉しかったです^^///
どうも有難うございました!
今期のVSもとても楽しかったです。
前記事に拍手コメントをどうも有難うございました><*
以下お返事と私信(よるさん)になりますー
>よるさん
わーーー!!!!よるさんの日記見ました!!!!!
ちょっ禿萌えるかと思ったーーーー><*
仲よさそうに見えるw二人がすごく好きです^///////^むふふ
こんないいものを見れるなんて幸せだ…///
こちらこそ、貰ってくださり有難うございましたv
>すだれ 隊長!(やっぱり隊長ですv)
分割記事にお付き合いいただき誠にありがとうございましたー><*
ついさっき10話を観たのですが、巡礼で見た景色がそのままのところがたくさんでてきて大興奮しました(笑)
アキラ、熱い男ですよねーvv何気に一番熱いのかもしれないですね四人の中でv
はい、ぜひ機会がありましたら江ノ島行ってみてくださいませーv
今回は岩屋とか見学できなかったので、わたしももう一度行ってみたいなぁと思います^^///
最終回まで怒涛の展開で、本当に目が離せないですよね!
10話の夏樹の江ノ島踊りに吹いたり、あゆみちゃんの…うっ(思い出したら泣けてきたw)
いよいよ、クライマックス、わくわくがとまりません^q^*
>ぎんの字さん
わーお祝いどうも有難うございますー><*
いやいや!!!!ぎんの字さんのイラスト、どちらもすごい迫力で!!!!/////
螺旋階段の美しさや、命の不思議な繋がりを感じられてとても印象的な作品でした。
ずっと記憶に残るような素敵なイラストだと思いますvv
ぎんの字さんにそういっていただけて嬉しいです;ω;
スカッとした気持ちのいい絵は描いていてこちらもやっぱり楽しいです^^
それでは、次は線画コンとMAGコンですね(`・ω・´)
もちろん参加されますよね?^^ニヨニヨv
ぎんの字さんの版権絵も見てみたいですvvvv
それでは、コメントどうも有難うございましたーっ
PR
