×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは!
須藤は元気です、が、お尻は大やけどしそうなほど火がついてます@言@
アトネ本2の原稿作業がとても大変なことに…。
わたしは、バカなのでしょうか。電子書籍もアトネ本創刊号のときも同じことを言っていました。
違いましたわたしは救いのない真のバカでした。
温情策もあるようですが、なるべく締切に間に合うように提出したいので、これからも徹夜作業でなんとか踏ん張っていきたいとおもいますうぎゃああああああああ!!!
すいません心の叫びがちょっと漏れました。
今回の絵は背景ガッツリで、本気で描きこまないと全然カッコ良くないので、丁寧かつ迅速にを目指していきたいとおもいます@@;
何も絵がないのは寂しいので、結構前に練習板でぎんの字さんの描かれたぱすふり背景(元画はsyさんの写真です)を使わせていただいたものをぺたり。
あまりの爽やかな空にぐいぐいと惹き寄せられました。
拡大して見たんですが、濃淡の処理がとっても繊細かつタッチの残る感じで、まさに私が描いてみたい表現だったのでとっても勉強になりました///////
しかし、能天気にラクガキしてる場合じゃなかったという…(しろめ)

あと、結果見てびびってしまったんですが、バレコンが…なんと、ちょちょ頂上対決にコマを進めることができました@@@@@;;;;;
相手のペアさんはどちらもすごく強敵だったので、正直ここまでかなーと思っておりました。
あさざさんは、ご自分自身のキャラさん同士の対決でしたね;;お疲れ様でした><
私のほうは、お礼絵も変更することができなくて、何度も投票してくださる方には本当に申し訳なかったんですが、それでもロザーリアとハセガワにとチョコや温かいコメントをくださり、どうも有難うございました;////////;
これも、ペアを組んでくださったひよこ。さんとあさざさんのおかげです。
開催前は、冗談で「バトルバレンタインだー」とか言ってたんですが、なんかもう連日の度重なる闘いですどーの(ガラスの)メンタルが地味に削られてます´p`私自体は、何もやってないんだけどね(笑)
そんな闘いももうすぐ終わりですね。
最終決戦はフェイバリットペアの2組も参加して、会場の緊迫感がハンパないです。
わたしの一押しペアさんは、やっぱりあのペアさんだなーということで先ほど投票も済ませました~
っていうか、あの中のペアさんはみんな大好きだけどな!
志麻さんとウヅキさんのペアさんが復活されていてちょう嬉しかったです*;v;*ホントヨカッタ!
あらためて、ここまで長い間、ロザとハセガワにお付き合いくださいまして有難うございました。
結構、練り込んで描いたキャラだったので本当に嬉しかったです^^*
脱稿できたら、お礼絵を描きたいです。胡桃ちゃんと直哉くんも描かせていただきたいなぁ///////
よし、それでは、原稿にもどるでありますー
前記事に拍手・コメント有難うございました!
返信不要のMさん、お言葉に甘えさせていただきます><*
優しいコメントにほろりときました。
包容力のあるMさんが大好きです。SAK漫画、楽しませていただいております!
ウェイトレスコスの黒桐、ツボでした////
須藤は元気です、が、お尻は大やけどしそうなほど火がついてます@言@
アトネ本2の原稿作業がとても大変なことに…。
わたしは、バカなのでしょうか。電子書籍もアトネ本創刊号のときも同じことを言っていました。
違いましたわたしは救いのない真のバカでした。
温情策もあるようですが、なるべく締切に間に合うように提出したいので、これからも徹夜作業でなんとか踏ん張っていきたいとおもいますうぎゃああああああああ!!!
すいません心の叫びがちょっと漏れました。
今回の絵は背景ガッツリで、本気で描きこまないと全然カッコ良くないので、丁寧かつ迅速にを目指していきたいとおもいます@@;
何も絵がないのは寂しいので、結構前に練習板でぎんの字さんの描かれたぱすふり背景(元画はsyさんの写真です)を使わせていただいたものをぺたり。
あまりの爽やかな空にぐいぐいと惹き寄せられました。
拡大して見たんですが、濃淡の処理がとっても繊細かつタッチの残る感じで、まさに私が描いてみたい表現だったのでとっても勉強になりました///////
しかし、能天気にラクガキしてる場合じゃなかったという…(しろめ)
あと、結果見てびびってしまったんですが、バレコンが…なんと、ちょちょ頂上対決にコマを進めることができました@@@@@;;;;;
相手のペアさんはどちらもすごく強敵だったので、正直ここまでかなーと思っておりました。
あさざさんは、ご自分自身のキャラさん同士の対決でしたね;;お疲れ様でした><
私のほうは、お礼絵も変更することができなくて、何度も投票してくださる方には本当に申し訳なかったんですが、それでもロザーリアとハセガワにとチョコや温かいコメントをくださり、どうも有難うございました;////////;
これも、ペアを組んでくださったひよこ。さんとあさざさんのおかげです。
開催前は、冗談で「バトルバレンタインだー」とか言ってたんですが、なんかもう連日の度重なる闘いですどーの(ガラスの)メンタルが地味に削られてます´p`私自体は、何もやってないんだけどね(笑)
そんな闘いももうすぐ終わりですね。
最終決戦はフェイバリットペアの2組も参加して、会場の緊迫感がハンパないです。
わたしの一押しペアさんは、やっぱりあのペアさんだなーということで先ほど投票も済ませました~
っていうか、あの中のペアさんはみんな大好きだけどな!
志麻さんとウヅキさんのペアさんが復活されていてちょう嬉しかったです*;v;*ホントヨカッタ!
あらためて、ここまで長い間、ロザとハセガワにお付き合いくださいまして有難うございました。
結構、練り込んで描いたキャラだったので本当に嬉しかったです^^*
脱稿できたら、お礼絵を描きたいです。胡桃ちゃんと直哉くんも描かせていただきたいなぁ///////
よし、それでは、原稿にもどるでありますー
前記事に拍手・コメント有難うございました!
返信不要のMさん、お言葉に甘えさせていただきます><*
優しいコメントにほろりときました。
包容力のあるMさんが大好きです。SAK漫画、楽しませていただいております!
ウェイトレスコスの黒桐、ツボでした////
PR
遠方に住んでいるばあちゃんが18日に亡くなったという知らせをうけて、19日の朝に家をでて通夜、告別式を終えて20日の夜に帰ってきました。
子供のころは、春・夏・冬休みになるとおばあちゃんの家に必ず遊びに行って、竹藪の竹を割ってきてそーめん流しやスイカ割り、花火大会を見に行ったり、川で鮎を釣ったり、山の中探検して秘密基地作ったり、駄菓子を買ったり、お堂のお祭り行ったり、茶摘みをしたり、セミを捕まえまくったり、従兄たちとわいわいギャーギャーして本当に楽しく遊んだなぁ。
そして、お別れのときは毎回なんか切なくなって車の中でちょっと泣いたりして…本当にたくさんの思い出が鮮明に浮かんできます。
私が大学受験のときには、おばあちゃんの足が不自由になっていたので、東京によんで数年間、一緒に暮らしたこともありました。
多くを望まず、気丈にふるまい、周りにはとっても細やかな気遣いをする人だった。
故郷と離れて暮らすのはすごく寂しかったと思うのに、自分からは弱音を言わず(言えなかったのかもしれない)、しきりに故郷の様子がどうなっているのか気にしていました。
おばあちゃんのお通夜には、従兄や親戚のおじさん、おばさんも集まって、本当に久しぶりに語り合う機会がありました。
従兄のみんなは、もう立派な社会人となっていて本当に時間の流れを感じました(8人いる中の私は下から二番目、弟が一番下)
こうした絆を確認することのできる場を作ってくれたおばあちゃんにすごく感謝だなぁ。
もう、おばあちゃんの家はないけれど、いつか、必ず、同じ場所にみんなのおばあちゃんの家を建てたいなと思ってます。
わたしの中にある田舎や自然のイメージの原点は、おばあちゃんの家なのでずっと大切にしていきたいな。
本当にいままでどうも有難う。
これからは、おじいちゃんのそばで私たちをみていてくださいね^^
子供のころは、春・夏・冬休みになるとおばあちゃんの家に必ず遊びに行って、竹藪の竹を割ってきてそーめん流しやスイカ割り、花火大会を見に行ったり、川で鮎を釣ったり、山の中探検して秘密基地作ったり、駄菓子を買ったり、お堂のお祭り行ったり、茶摘みをしたり、セミを捕まえまくったり、従兄たちとわいわいギャーギャーして本当に楽しく遊んだなぁ。
そして、お別れのときは毎回なんか切なくなって車の中でちょっと泣いたりして…本当にたくさんの思い出が鮮明に浮かんできます。
私が大学受験のときには、おばあちゃんの足が不自由になっていたので、東京によんで数年間、一緒に暮らしたこともありました。
多くを望まず、気丈にふるまい、周りにはとっても細やかな気遣いをする人だった。
故郷と離れて暮らすのはすごく寂しかったと思うのに、自分からは弱音を言わず(言えなかったのかもしれない)、しきりに故郷の様子がどうなっているのか気にしていました。
おばあちゃんのお通夜には、従兄や親戚のおじさん、おばさんも集まって、本当に久しぶりに語り合う機会がありました。
従兄のみんなは、もう立派な社会人となっていて本当に時間の流れを感じました(8人いる中の私は下から二番目、弟が一番下)
こうした絆を確認することのできる場を作ってくれたおばあちゃんにすごく感謝だなぁ。
もう、おばあちゃんの家はないけれど、いつか、必ず、同じ場所にみんなのおばあちゃんの家を建てたいなと思ってます。
わたしの中にある田舎や自然のイメージの原点は、おばあちゃんの家なのでずっと大切にしていきたいな。
本当にいままでどうも有難う。
これからは、おじいちゃんのそばで私たちをみていてくださいね^^
こんばんは~
前記事で拍手お返事を追記するっていってたのにタイミングを失ったのでこちらでお返事させていただきます><
あ、アトネさんのバレコン、一回戦突破できたみたいです;;;;;
うわぁあああああ投票どうも有難うございました><*
コメントもどうも有難うございます//////とっても励みになりますvv
頂いた票は持ち越しじゃないみたいですね?
二回戦として、改めて投票しなくちゃいけないみたいです。
ぐぐっとペアの数が減ってしまったのでかなり寂しいです。
やっぱり、今回のシステムはなんていうかちょっと厳しいなぁと感じました…。
イベント期間中、参加者の絵が全部展示されてない点(サムネでは表示されているみたいですが)やガチで投票を比べ合うところがなんか生生しいなぁと。
うー難しいですねー…
残りの期間ももしよければお付き合いいただけたら嬉しいです~><
練習板で突発的に描きたくなったヘイラン。
まだ、レンジャーに入る前ですね~
ギザの草原(春をイメージ?)にて愛馬と。
今年は、ヘイランの過去話の漫画のネームを完成させて、来年執筆にはいるのが目標です(←時間かけすぎです)
もっとデッサン力つけないとnokoさんみたいにスピーディかつカッコいいコマ割りとかできないとおもうんだ…本当にnokoさんすごいと思う。
あ。なんかどこに書いたらいいか分からなかったんですが、ここにでも載せとう。
某kさんから前回の記事でハセガワの傷について、「傷っていってたから頭まっぷたつみたいなやつかとおもった」と言われて思い浮かんだこれ↓

…………。
寄生獣みたいな感じで、いや寄生獣のほうが可愛いと思うけど。
ああ、イメージはターミネーターの液体金属が終盤でシュワちゃんに鉄パイプか何かで頭から真っ二つにされてる感じかな(笑)
あーあれ描けばよかったー
アナゴさんの声とかをあててみる
前記事に拍手・コメントどうも有難うございました!/////
以下、お返事です~^^*(反転してお読みください)
>なすたさん
うわーーーお久しぶりですー!!!//////
なすたさんのブログ日参しているので、いつもお忙しそうだなぁと思っておりました。
本当にお体に気をつけてくださいね(;ω;)
ああ、某所wwばれてしまったwwwwすいません、ひっそりブクマしております//////うへへ
基本、閲覧しかしてないのですが、これからもよろしくお願いします~!
ただ、最近アクセスしていないのでパスワード忘れちゃって><;
あっちはまったりな感じの活動です~
あと、リンクも有難うございますー!/////さっそくバナー使ってくださってちょう嬉しいですvv
なすたさんも作りましょうよ~わたしもペタリとしたいです~*^v^*
デッサン教室や独学の練習などいつもがんばってらして、本当にカッコいいとおもいます。
わたしもガンバばらないとってなりました><*
これからも遊びに行かせてくださいね~vvv
原稿は……うん、五ミリも進んでないけどなんとか間に合わせられるようにがむばるです★
嬉しいコメントどうも有難うございましたv
>kogiさん
お疲れ様でしたー!!
いや本当にバレコンになんであんなに体力気力を使ったのか分からないぐらい絞りとられましたです><
とくにロザーリアは悩みまくって、形に起こすのがきつかった~><
そして、頭まっぷたつwwwwwすいません調子にのって描いてみちゃった(笑)
イケメンぽいオーラを出すのが難しかったです(`・ω・´)
kogiさんに大丈夫っていっていただけて安心しました;;;;;;;有難うございます><*
そうですね、あとは、あれ、ですね、あれですよ~~~
わたしはまだキャラデザを練っている最中なのでまったくsaiに触れておりません(´;ω;`)ブワッ
kogiさんのハイペースな執筆進捗に刺激もらって、これから発破かけていきたいですー!
嬉しいコメントどうも有難うございましたvvv
前記事で拍手お返事を追記するっていってたのにタイミングを失ったのでこちらでお返事させていただきます><
あ、アトネさんのバレコン、一回戦突破できたみたいです;;;;;
うわぁあああああ投票どうも有難うございました><*
コメントもどうも有難うございます//////とっても励みになりますvv
頂いた票は持ち越しじゃないみたいですね?
二回戦として、改めて投票しなくちゃいけないみたいです。
ぐぐっとペアの数が減ってしまったのでかなり寂しいです。
やっぱり、今回のシステムはなんていうかちょっと厳しいなぁと感じました…。
イベント期間中、参加者の絵が全部展示されてない点(サムネでは表示されているみたいですが)やガチで投票を比べ合うところがなんか生生しいなぁと。
うー難しいですねー…
残りの期間ももしよければお付き合いいただけたら嬉しいです~><
まだ、レンジャーに入る前ですね~
ギザの草原(春をイメージ?)にて愛馬と。
今年は、ヘイランの過去話の漫画のネームを完成させて、来年執筆にはいるのが目標です(←時間かけすぎです)
もっとデッサン力つけないとnokoさんみたいにスピーディかつカッコいいコマ割りとかできないとおもうんだ…本当にnokoさんすごいと思う。
あ。なんかどこに書いたらいいか分からなかったんですが、ここにでも載せとう。
某kさんから前回の記事でハセガワの傷について、「傷っていってたから頭まっぷたつみたいなやつかとおもった」と言われて思い浮かんだこれ↓
…………。
寄生獣みたいな感じで、いや寄生獣のほうが可愛いと思うけど。
ああ、イメージはターミネーターの液体金属が終盤でシュワちゃんに鉄パイプか何かで頭から真っ二つにされてる感じかな(笑)
あーあれ描けばよかったー
アナゴさんの声とかをあててみる
前記事に拍手・コメントどうも有難うございました!/////
以下、お返事です~^^*(反転してお読みください)
>なすたさん
うわーーーお久しぶりですー!!!//////
なすたさんのブログ日参しているので、いつもお忙しそうだなぁと思っておりました。
本当にお体に気をつけてくださいね(;ω;)
ああ、某所wwばれてしまったwwwwすいません、ひっそりブクマしております//////うへへ
基本、閲覧しかしてないのですが、これからもよろしくお願いします~!
ただ、最近アクセスしていないのでパスワード忘れちゃって><;
あっちはまったりな感じの活動です~
あと、リンクも有難うございますー!/////さっそくバナー使ってくださってちょう嬉しいですvv
なすたさんも作りましょうよ~わたしもペタリとしたいです~*^v^*
デッサン教室や独学の練習などいつもがんばってらして、本当にカッコいいとおもいます。
わたしもガンバばらないとってなりました><*
これからも遊びに行かせてくださいね~vvv
原稿は……うん、五ミリも進んでないけどなんとか間に合わせられるようにがむばるです★
嬉しいコメントどうも有難うございましたv
>kogiさん
お疲れ様でしたー!!
いや本当にバレコンになんであんなに体力気力を使ったのか分からないぐらい絞りとられましたです><
とくにロザーリアは悩みまくって、形に起こすのがきつかった~><
そして、頭まっぷたつwwwwwすいません調子にのって描いてみちゃった(笑)
イケメンぽいオーラを出すのが難しかったです(`・ω・´)
kogiさんに大丈夫っていっていただけて安心しました;;;;;;;有難うございます><*
そうですね、あとは、あれ、ですね、あれですよ~~~
わたしはまだキャラデザを練っている最中なのでまったくsaiに触れておりません(´;ω;`)ブワッ
kogiさんのハイペースな執筆進捗に刺激もらって、これから発破かけていきたいですー!
嬉しいコメントどうも有難うございましたvvv
こんばんは~
アトネさんでのバレコンが熱いですね~><
熱い気持ちの冷めぬうちにとコメントつけてきましたー
ちょっと前に見た記録されない日記で、コメントつけが一回戦のみに限られる可能性があると聞いたので慌ててコンプリートです。
語彙のなさに嘆きつつ、打ったのですが…誤字脱字などたくさんあると思いますすみません;;;;
会場には多様な美男美女が勢揃いしていて圧巻でした´/////`
ペアでの投票は、従来のバレコンの雰囲気とやっぱり全然違いますね。
途中経過も分からないので、すごくドキドキします。
あと、モリエールさんのお子様たちが私のツボをぐりぐりしてきて、妄想がとまりません。
舞子ちゃんの相方のイメージが浮かんだんだけど、どうしよう描きたい(おいこら)
巷で噂のバケツさんもすごいギャップ萌えで禿萌えるかと思いました///
あと、ミスポさんの腹筋すごくえろくて大好きです。
そして、コタロウくんのお礼絵の可愛さに机バンバン!///
ミスティオくんのネガティブさに構い倒したくなる衝動を覚えたり^;;;;^
陽くんの照れ具合にこっちまで悶えたりして^//////^
あとAブロック、みんな凄すぎて勝敗の行方がガチできになります。どっちも好きなんですー!
いやー分配に差とかまじで難しいわ…組み合わせバランスが凄すぎだと思うのです。
バレコン、すごく潤いもらってます><*、また、チョコあげに行きたくなる´ `*
そして自分の参加絵をペタリ↓

左:ハセガワ
右:ロザーリア
以下、ぐちゃぐちゃ反省点を長々とつぶやいていますのでご注意!
毎年美男子コンにしか参加していなかったのですが、勇気を出して乙女コンにも初挑戦しちゃいました^^;
去年の密かな目標のひとつが女の子を描けるようになることだったので、集大成的な気持ちもあって。
参加しようと決めてから、締切までの期間もあまりなかったので、苦手な乙女から描きはじめることに。
「赤い薔薇」のイメージと、最近マイブームのアバラも描きたいと思ったら、こんな衣装になってしまいました^q^
いやー、衣装のデザイン悩みまくって禿そうでしたー
最初からデザインを決めて描き始めればよかったんですけど、見切り発車しちゃって…自業自得;;;;
ツールはしいぺのエアブラシオンリー。
一番工程喰ったのは、髪の毛かな。遠近感を出したくて、出せなくてのジレンマがきつかったです~。
あと、顔だ。
あんまり、好きな顔にならなくてなー絵、全体の完成度には満足いってる部分もあるんですが…。
なんだろう、納得いかないうちに変なとこに着地しちゃった感じで自分的にスッキリしてません´q`
ペアになった方の足を引っ張りそうで申し訳ないです><
真面目に(恥ずかしい格好している)ひんぬー女子なんです!
ロザーリアでおおかたの気力を持っていかれたので、ハセガワは良い意味で力を抜いて描けたというか。
当初はマタギ(東北地方の狩人)をイメージした男性描きたかったんですが、最初に浮かんだイメージがもう頭にかけらも残っていなかったので、乙女にあわせて薔薇に変更しました。
これが締切2日前の出来事でありました^p^
超特急でハセガワを描いたので制作工程の記憶があんまりないです(笑)
とりあえず、「和風の薔薇」をイメージして描いたような気がする。
ハセガワ氏、何か持っていますが、あれ一体なんなのか、描いた本人すらわかりません^p^
たぶんハルバードだと思います。そういうことにしてください。
で、どこが薔薇?って思われるかとおもいますが、鎖骨の凹んでるところにタトゥーがあるんですけど、あれが薔薇の紋章だったりします。
分かりづらい!!はいまったくもってそのとおりです(´・ω・`)
ハセガワは完成度低いですけど、表情やガタイの良さは気に入ってます。
あ、何気に傷だらけなんですよ。
すごくよく見ないと分からないくらい小さい傷を顔に四か所作りましたうへへ。
傷ってセクシーじゃないですか。え?そう思うの私だけ?
もしお時間ありましたら探してみてください(笑)
あー長くなっちゃったーーー
では、アトネ本原稿がんばります;ω;ノシ
まったく真っ白だけど、一ミリも描いてないけど、息抜きしに練習板に行ったわたしはダメ人間ですうわん;;
前記事に拍手をどうも有難うございました!嬉しかったです///
追記:わー、この記事書いているあいだに拍手コメと入れ違いしたようです><
すみません、のちほどお返事追記しておきます^/////^お久しぶりです!週末テンション万歳!
アトネさんでのバレコンが熱いですね~><
熱い気持ちの冷めぬうちにとコメントつけてきましたー
ちょっと前に見た記録されない日記で、コメントつけが一回戦のみに限られる可能性があると聞いたので慌ててコンプリートです。
語彙のなさに嘆きつつ、打ったのですが…誤字脱字などたくさんあると思いますすみません;;;;
会場には多様な美男美女が勢揃いしていて圧巻でした´/////`
ペアでの投票は、従来のバレコンの雰囲気とやっぱり全然違いますね。
途中経過も分からないので、すごくドキドキします。
あと、モリエールさんのお子様たちが私のツボをぐりぐりしてきて、妄想がとまりません。
舞子ちゃんの相方のイメージが浮かんだんだけど、どうしよう描きたい(おいこら)
巷で噂のバケツさんもすごいギャップ萌えで禿萌えるかと思いました///
あと、ミスポさんの腹筋すごくえろくて大好きです。
そして、コタロウくんのお礼絵の可愛さに机バンバン!///
ミスティオくんのネガティブさに構い倒したくなる衝動を覚えたり^;;;;^
陽くんの照れ具合にこっちまで悶えたりして^//////^
あとAブロック、みんな凄すぎて勝敗の行方がガチできになります。どっちも好きなんですー!
いやー分配に差とかまじで難しいわ…組み合わせバランスが凄すぎだと思うのです。
バレコン、すごく潤いもらってます><*、また、チョコあげに行きたくなる´ `*
そして自分の参加絵をペタリ↓
左:ハセガワ
右:ロザーリア
以下、ぐちゃぐちゃ反省点を長々とつぶやいていますのでご注意!
毎年美男子コンにしか参加していなかったのですが、勇気を出して乙女コンにも初挑戦しちゃいました^^;
去年の密かな目標のひとつが女の子を描けるようになることだったので、集大成的な気持ちもあって。
参加しようと決めてから、締切までの期間もあまりなかったので、苦手な乙女から描きはじめることに。
「赤い薔薇」のイメージと、最近マイブームのアバラも描きたいと思ったら、こんな衣装になってしまいました^q^
いやー、衣装のデザイン悩みまくって禿そうでしたー
最初からデザインを決めて描き始めればよかったんですけど、見切り発車しちゃって…自業自得;;;;
ツールはしいぺのエアブラシオンリー。
一番工程喰ったのは、髪の毛かな。遠近感を出したくて、出せなくてのジレンマがきつかったです~。
あと、顔だ。
あんまり、好きな顔にならなくてなー絵、全体の完成度には満足いってる部分もあるんですが…。
なんだろう、納得いかないうちに変なとこに着地しちゃった感じで自分的にスッキリしてません´q`
ペアになった方の足を引っ張りそうで申し訳ないです><
真面目に(恥ずかしい格好している)ひんぬー女子なんです!
ロザーリアでおおかたの気力を持っていかれたので、ハセガワは良い意味で力を抜いて描けたというか。
当初はマタギ(東北地方の狩人)をイメージした男性描きたかったんですが、最初に浮かんだイメージがもう頭にかけらも残っていなかったので、乙女にあわせて薔薇に変更しました。
これが締切2日前の出来事でありました^p^
超特急でハセガワを描いたので制作工程の記憶があんまりないです(笑)
とりあえず、「和風の薔薇」をイメージして描いたような気がする。
ハセガワ氏、何か持っていますが、あれ一体なんなのか、描いた本人すらわかりません^p^
たぶんハルバードだと思います。そういうことにしてください。
で、どこが薔薇?って思われるかとおもいますが、鎖骨の凹んでるところにタトゥーがあるんですけど、あれが薔薇の紋章だったりします。
分かりづらい!!はいまったくもってそのとおりです(´・ω・`)
ハセガワは完成度低いですけど、表情やガタイの良さは気に入ってます。
あ、何気に傷だらけなんですよ。
すごくよく見ないと分からないくらい小さい傷を顔に四か所作りましたうへへ。
傷ってセクシーじゃないですか。え?そう思うの私だけ?
もしお時間ありましたら探してみてください(笑)
あー長くなっちゃったーーー
では、アトネ本原稿がんばります;ω;ノシ
まったく真っ白だけど、一ミリも描いてないけど、息抜きしに練習板に行ったわたしはダメ人間ですうわん;;
前記事に拍手をどうも有難うございました!嬉しかったです///
追記:わー、この記事書いているあいだに拍手コメと入れ違いしたようです><
すみません、のちほどお返事追記しておきます^/////^お久しぶりです!週末テンション万歳!
ここでいう一仕事といえば、原稿に決まってますよねー
だか、しかし、BUT!!……・・サイト整理実行しちゃいました^p^
●トップ絵変更
●絵フォルダの整理(古い絵は消して、2011年の絵を抜粋して展示)
●リンク整理(1件お疲れ様でした、2件追加しました)
●自サイトバナーの差し替え(4種類)
おいいいいなにやってんだよ須藤!原稿描きやがれこの豚野郎う!!!(ビシバシッ)
…夜、やりますよふふふ。
まわりの絵師さんがみんな着実に執筆なさっている様子が分かるので焦っています;;
アトネ本第二弾のテーマは、「日陰と日向のコントラスト」にしようかなと。
青空、配管、日陰、光、ダスト、青年、少女といったモチーフを詰め込もうと思っています。
無機物と背景パースに挑戦したいですブヒィ
今回、新しくリンクさせていただいたのは、こけももさんの「HONEY CROWN」さんと春来マナトさんの 「PINGO TE VARIO COLORE」さんです。
こけももさんは、とてもおしゃれなモチーフやリボンタイとセーラーの似合う鼻血必須の可愛らしい少年を中心に描かれる絵師さんです。
春来マナトさんは、繊細で美麗な描写が素晴らしく、うっとりしてしまう世界観をお持ちの絵師さんです。
ツイッターでは繋がっているのですが、サイトのほうでもどうぞ宜しくお願いしますー////
変更したトップ絵は、アトネ電子書籍に寄稿した絵をトリミングして、加工・加筆・修正したものです。
原稿絵はもっとギラギラ青々していた、できたてほやほや感があったので、手を加えました。
あと、棒人間は(画面サイズによっては見切れてるかも)、流れ星から逃げている様子を描いています(分かりにくいwww)
アトネさん、復活して本当によかったですね><。
ミミニャ~さん、仕事早すぎで、もうバレコンのエントリー表完成されているし。
予定通りなら、もう明日にはトーナメント開催なんですよね。すごすぎるで。
わたしは、美男子ではひよこ。さんと、乙女ではあさざ*さんとペアを組ませていただくことになりました><*
不束者ですが、どうぞ宜しくお願いいたします~。
トーナメント表からほとばしる緊迫感がハンパなくてぶるぶるします。
はやくみなさんの絵がみたいな~vv
練習板でセーラー少年祭りだったので参加しました
セーラーは、美少年ソムリエのこけももさんのデザインですv
ふわっふわっの髪の毛にしたかったんだけどなぁ。
赤目好きです^^
セーラー少年たちがお茶会してたら可愛いんじゃない^;;;;;^?と思って描いた一枚。
右がこま犬さん、中央がこけももさんのお子様です////
可愛い少年を描かせていただき満足しました^;;;;;;;^
お茶会の妄想と同時にびしょびしょですけすけのセーラー着用した少年の妄想もあって、アトネさんが復活して仕上げてきました(復活一発目にこの絵かよっていうのは須藤も思ったよ!ごめんなさい)
ぐっしょり、すけすけの表現って難しいですね><
えろ本読んで出直してきます
来週から、3週間ほど現場がはじまるのでちょっと忙しいですが、なんとか日常をこなしていきたいとおもいます。
今度の現場は一般人立ち入り禁止区域なので今からドキドキしています。
まあ、普通の現場も内容についてブログで書いたりはNGなんですが。
明治から現在までほぼ人間の手が加えられていない場所なので、なにがでるか楽しみでござる。
しょぱな雨予報だけど^p^カッパ着てがんばるずら~
前回の記事に拍手・コメント有難うございました!
お返事はご自宅にお伺いしてさせていただきました~vv
だか、しかし、BUT!!……・・サイト整理実行しちゃいました^p^
●トップ絵変更
●絵フォルダの整理(古い絵は消して、2011年の絵を抜粋して展示)
●リンク整理(1件お疲れ様でした、2件追加しました)
●自サイトバナーの差し替え(4種類)
おいいいいなにやってんだよ須藤!原稿描きやがれこの豚野郎う!!!(ビシバシッ)
…夜、やりますよふふふ。
まわりの絵師さんがみんな着実に執筆なさっている様子が分かるので焦っています;;
アトネ本第二弾のテーマは、「日陰と日向のコントラスト」にしようかなと。
青空、配管、日陰、光、ダスト、青年、少女といったモチーフを詰め込もうと思っています。
無機物と背景パースに挑戦したいですブヒィ
今回、新しくリンクさせていただいたのは、こけももさんの「HONEY CROWN」さんと春来マナトさんの 「PINGO TE VARIO COLORE」さんです。
こけももさんは、とてもおしゃれなモチーフやリボンタイとセーラーの似合う鼻血必須の可愛らしい少年を中心に描かれる絵師さんです。
春来マナトさんは、繊細で美麗な描写が素晴らしく、うっとりしてしまう世界観をお持ちの絵師さんです。
ツイッターでは繋がっているのですが、サイトのほうでもどうぞ宜しくお願いしますー////
変更したトップ絵は、アトネ電子書籍に寄稿した絵をトリミングして、加工・加筆・修正したものです。
原稿絵はもっとギラギラ青々していた、できたてほやほや感があったので、手を加えました。
あと、棒人間は(画面サイズによっては見切れてるかも)、流れ星から逃げている様子を描いています(分かりにくいwww)
アトネさん、復活して本当によかったですね><。
ミミニャ~さん、仕事早すぎで、もうバレコンのエントリー表完成されているし。
予定通りなら、もう明日にはトーナメント開催なんですよね。すごすぎるで。
わたしは、美男子ではひよこ。さんと、乙女ではあさざ*さんとペアを組ませていただくことになりました><*
不束者ですが、どうぞ宜しくお願いいたします~。
トーナメント表からほとばしる緊迫感がハンパなくてぶるぶるします。
はやくみなさんの絵がみたいな~vv
セーラーは、美少年ソムリエのこけももさんのデザインですv
ふわっふわっの髪の毛にしたかったんだけどなぁ。
赤目好きです^^
右がこま犬さん、中央がこけももさんのお子様です////
可愛い少年を描かせていただき満足しました^;;;;;;;^
ぐっしょり、すけすけの表現って難しいですね><
えろ本読んで出直してきます
来週から、3週間ほど現場がはじまるのでちょっと忙しいですが、なんとか日常をこなしていきたいとおもいます。
今度の現場は一般人立ち入り禁止区域なので今からドキドキしています。
まあ、普通の現場も内容についてブログで書いたりはNGなんですが。
明治から現在までほぼ人間の手が加えられていない場所なので、なにがでるか楽しみでござる。
しょぱな雨予報だけど^p^カッパ着てがんばるずら~
前回の記事に拍手・コメント有難うございました!
お返事はご自宅にお伺いしてさせていただきました~vv