[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは~
朝、出勤の途中にぼけーとしながら電車のドア横に突っ立っていたんですが、
ある駅でドアが開いた瞬間、ズボボボボ!!!!という音とともに腕が引っ張られました。
腕を見たら、ドアが収納する隙間にカバンがめりめりと入っていく途中でした^p^
全然、頭が働いてなかったので、一瞬「!!!!!?」となり、
焦ってカバン引っ張ろうとしたら余計にグギギギギ!!!って引っ張られてカバンがめちゃくちゃに圧縮されおった^^^
電車遅らせたらいけないと思って、必死こいてカバンと格闘していると、この駅で乗車してきたスーツ着たサラリーマンの人が「大丈夫ですか」と声をかけてくれて、二人で引っ張ることに。
それでも取れなくて、ドアが閉まるタイミングをはかって、引き抜くことに成功。
ああ~、なんてスリリングな朝なんだ~カバンの素材が合皮だから、滑りにくくてドアに持ってかれたのかな~危ないな~とか一人で考えて、何気なく手伝ってくれた、おっちゃんのカバンをみたんです
…風呂敷だった
天啓かとおもった。
え、なに私も風呂敷で出勤したほうがいいのかなって一瞬本気で考えた。
そして、おっちゃんがすごくカッコよく見えた。
たぶん、今日の事故はカバンが滑りの良い風呂敷だったら起こらなかったと思う。
←会社の近くのコンビニのお菓子のラインナップが素敵なんです。
今週はこれが一押しらしい。
店長がちっちゃくて、メガネですごく可愛い人なのもポイント高い^^^
おかきにキャラメルがたっぷり沁み込んでいて、おかきの塩加減と濃厚なキャラメルとの相性が抜群でふ
さっき完成した練習板で描いた背景練習絵。
久々に色を使ったきがする。最近、物の形ばかり気にしてて、こういったの練習してなかったから、感覚取り戻すの大変だった~
以下、ここ最近、練習板で描いたらくがきンチョ。
鉛筆A値MAXのブームがきて、体の練習と色の重ね塗りの練習へとブームが移っていきます^^
もっと、早くイメージを形作れるように練習すべきなのである
前記事に拍手有難うございましたー!自己満足フルスロットルなのに嬉しかったです><*
以下、拍手お返事でごわす
>づきさん
づきさん、そういってくれて嬉しいでやんすー!!有難うございます~////
うん、がんばる、ちょうがんばる!二次創作か、、、色々妄想してみたんだけど、どうやっても雲が風のことすごく好きな変態お兄さんにしかならなかったんだけど、どうしたらいいかな(^・ω・^)変態執着攻めが好きすぎて、いつもそんなフィルターがテンプレでかかってくるんです。
づきさん、大作がちゃくちゃくと進んでいるような気配…!焦らず、ゆっくり、描けばよいと思います。楽しみにしてるですvv
復興応援イラスト展の絵ですが、ようやく自分のイメージに向き合う気持ちが出てきました。
1日少しずつでも、進められたらいいと思います(5月末までにはなんとか…!)
しいぺで、全部描こうと思っていたのですが、ラフから何十人も線画で仕上げられるか不安だったので、鉛筆で下書き→スキャン・着色でアップロードしようと思ってます。実は、初めての試みだったり^^鉛筆ってなんだか楽しい。
会社からパクってきたwトレペが描きやすいうえ、ちょうど良い薄さなので、ものすごく重宝してます。
イラスト展、すごく優しい素敵なイラストがたくさん展示されてますね。自分は、直接被害を受けてないので、平常に、と心がけていたのですが、、、やっぱりどこか気持ちの奥でショックを受けている部分があって、イラストを拝見して、じんわりとその部分が暖かくなった気がしました。みんな不安だけど、できるだけ日常を続けていこうとしてるんだと感じました。継続していける、そんな支援ができるように、想いをこめて、わたしも描きたいと思います。
前記事に拍手どうも有難うございました!!いつも感謝しております><*
最近、アニメのDVDを買いあさっているのですが、↓が届きました~^^*
左上『AKIRA』
右下『地球少女アルジュナ』
AKIRAは、不定期に観たくなるときにレンタルしていたのですが、そろそろ手元に置いておこうと思って…スプリガンといい、やっぱり大友先生のきめ細やかな描写がすごく好きです^^
そして、『アルジュナ』。じぶんの血肉となっているな~と思う作品です。好きとか嫌いを通り越して、ガツンと心を持っていってくれたアニメです。ピュアな時に見たからなのかな~いい年になった今でも、同じ感動を味わえる作品って凄いと思うのです。そして、当時の感受性とか記憶とかそういったのを思いださせてくれる^^全13話で、高校生の女の子が地球の危機を救うべく色々な物事に向き合っていきます。登場キャラの心の機微などの描写も素晴らしいですが、なんといっても戦闘がとても美しいです。天女さまみたいで、見るたび鳥肌がたつ^^*あ、あとBGMが最強です。菅野さんです^^百周しても、まだ聞ける素晴らしいサントラです。
やべ、また語っちゃった…
では、最後に癒しの画像をぺたり。
『パンダまん』
コンビニで160円で売ってました
中身は、肉まんとおんなじです。上野動物園に行けない人への優しさを感じた逸品。
前記事に拍手・コメントどうも有難うございましたー!!お返事不要とのことだったので、ちょこっとだけ返信ですー^^
>づきやん
自給自足しろと…!?<>p<>そんな~><づきさんの白石が見たいんだよー!!!(だだをこねるな)づきさんがスランプから脱出して、早くイケメンに取り掛かれるように毎日念を送りますね^^^b
私信:kogiさん
ファンタジックチルドレン、もう最終巻ですかー!お口チャックで、kogiさんの感想楽しみにしてます~^^b