×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんはー
やっぱりラクガキ大会、参加できませんでしたー><
だけど閲覧側で参加しまっす!すごく楽しみ/////
イベントシステムも新しいし、どんな感じになるのかワクワクしますねvv
実は、先日、アトネ絵師の方々とオフ会なるものをしましたーきゃー!////はじめてですよオフ会!////
あきちさんがピクマ(ピクシブのイベント)で東京にいらっしゃることがきっかけとなって、あきちさん、朝彦さん、へびさん、づきさんと集まることに…!
あきちさん、朝彦さん、へびさんはピクマの会場で先に合流して(ここで、へびさんにハプニングが^^^)、あきちさんがホテルのチェックインを済ませる前にお三方と須藤が合流。
ついったで、あきちさんが辛子色のトートと呟いておられたので、それを目印に探してましたら…!
なんとそこには、美女三人がいらっしゃりました////
あわあわ挙動不審になりながら確認したときは、緊張で心臓吐くかと思った*^▽^*
すぐにあきちさんは、ホテルにチェックインしに行かれて(ここで、あきちさんにハプニングが^^^)、わたしとへびさんと朝彦さんで品川をぶらぶらしてカフェを探すことに。
お二人とも都会の美人さんで一緒に歩いていて、死ぬほど照れました´▽`///
イラストや文章から想像していたイメージそのままな感じでもう!vv
あきちさんを待ちつつ、まったりイラストやどんな環境でお絵かきしてたのかお話することに。
朝彦さんがアナログ経験がほとんどないっていうのを知ったときのあの衝撃。
へびさんがノーパソであの美麗絵を描かれていたという事実を知ったときの衝撃。
須藤をビックバン級の衝撃波が次々と襲い、わたしこのまま真っ白くなるかと思いました
へびさんが突然、血液型を当て出したりww、朝彦さんに絵について質問されたりして、ドキドキしながらあっという間に時間が過ぎて行きました。
へびさんの「どうして須藤さん宅は女性向きなんですか?」って質問されたときの一瞬のフリーズ(笑)
どうして書いたんだったかな←
ホントは、エログロも描く予定で、いつ自分が暴走してもいいように保険的な意味で注意書きを添えたんだと思うんですよね開設当時。
しかし、エロは画力ないと難しいですからねーわたしの絵では萎えてしまうという^^^
あと、ピクシブのお話になって、朝彦さんとへびさんの凄さを改めて実感…!人気絵師様の輝きを堪能できました>///<すごくキラキラしていて眩しかったなお二人とも…!
あきちさんが戻ってきて、場所を変えて早めの夕飯を食べました。
づきさんは、お仕事の都合でこの時はまだ合流できてなかったんですが、イメージ絵がこんな感じ!↓
どうですか、この天国図!!!わたし、なんていいポジション!!!///
隣にへびさんで目の前にあきちさんと朝彦さんだよ!!(このお店ではづきさんはまだ合流してませんでした)
へびさんが隣でオニオンスープを「フーフー」しているのに禿萌えるかと思った。
なんですかこの可愛らしい生き物は////
朝彦さんがへびさんに猫舌なんですねー^^って言ったのを「猫舌じゃないですよ…っ」って一生懸命否定していた姿も可愛かったです^p^*
あきちさんのお絵かき環境とかお仕事とか軍艦島、手肉球とか色々なお話も聞けて本当に楽しかったです!////
あきちさんもイラストからイメージした人物像そのままだなぁと感じました//////
お肌もすごく綺麗で気づいたらガン見してしまうという粗相をしでかしてしまったかもしれませんすみません^p^*
ここで、へびさんが予定があるとのことでお別れして、残った私たちもづきさんの到着連絡を受けて場所を移動することに。
ここから、ちょっとお酒などをひっかけつつのトークが始まりました~^ω^*
ピクマの収穫物を見せていただいたり(これが凄いクオリティで通販で買おうとおもいました)、どんな絵師の方に会われたのか聞いたりしました。
そして衝撃の事実が判明!朝彦さん宅とづきさん宅が案外ご近所さんだったという…!
お二人とも気づかないうちにすれ違ったりしてたのではないのでしょうか(笑)
アトネ本の話になったり、アトネのVSについて語ったり、どうすれば交流しやすいのかなぁとか色々な意見を聞けたりできて、本当に充実した楽しいひと時でした。
今年初のボジョレーヌーボーも飲めて満足´//////`b
←アッフォガードを食べつつ、まったり。
ラクガキイベントについても激励をいただいたんですがね、描けなかったっていうね、まじすいませんんん><。
づきさんとも五所河原連作についてとかお話できて良かったです!わたしはづきさんに感謝しています!!キリッ
づきさんのこといじめてないからね!すごい人だと思っているのですよキリッ
ここで、朝彦さんともお別れして、また場所を変えることに(笑)
あきちさん朝からお疲れなのに、私たちに付き合ってくださって本当に有難うございました(;ω;)
づきさんとあきちさんと本格的に飲めるお店に入ってトーク開始^^
四国に旅行行きたいのですよ~ってお話になって、色々なおススメポイントを教えていただきました^^*
来年の夏休みは「四国旅行」で決定です(`・ω・´)b
あきちさんもこういったイベントは初参加ということで、結構ドキドキなさっていたみたいなのですが、本当に気さくな方でこちらの緊張感も解いてくれるような優しい方でした~vv
そんなあきちさんがおもむろにカバンをガザゴソ…取り出されたのは赤いスケブ。
「!?!?」
づきさんと須藤の背中にゾクゾクとしたものが走りました(笑)
「あの、ピクマの会場でスケブ描いていただけなかったので、お願いします^^*」
「ひい!!!!それだけはご勘弁を~!」って言ってたのですが、あきちさんの爽やかな笑顔とやんわりとした押しに、気づくとノリノリで描いてました(笑)
お酒けっこう飲んでて変なテンションだったんですわたし。
づきさんにも無茶ぶりしちゃって(あれ、これはいつものことか)、絡み絵にしたり(私得!)、づきさんごめんねー(棒読み)
づきさんの禿萌えな絵はともかく、右側のわたしの絵はモザイクなり破くなりして殺菌処理してくださいね^▽^
そんなこんなで、楽しい時間はあっというまに過ぎていき、あきちさんとづきさんとお別れして、ほくほくして家路に着きました^^*
そうそう!あきちさんは、手土産にこんな素敵なものを作ってきてくれたのですよ!!↓

じゃーん!!!
あきちさんお手製ハンドクリーム!!//////
ほのかに香る優しい匂いが気分を落ち着かせてくれます(´ω`*)
ケースのシールは、石チームの時のイラストのイメージで選んで貼ってくださったんだって…!
私は勾玉でした/////
ケースの下にあるのは、あきちさんの名刺ですvvあきちさん家のお子さんが紹介してくださっていてすごく可愛いのですvv
あきちさん、本当にどうも有難うございました~v
大切に使わせていただきますね!
そして今度は、四国にぜひ遊びに行きたいです~!
今回は、ご都合が悪くてお会いできなかった方もいらしたので、次回機会があったらぜひお会いしたいですー^^*
>ちょこっと私信
しゃちさん、たむえもんさん
また、ご都合の良いときがございましたら、ぜひお会いしたいですー!^/////^
しゃちさん、原稿お疲れ様です…!
修羅場を想像して、鳥肌立ちましたブルブル…。
お体に気をつけてくだしい…><。
ここまで、読んでくださってどうも有難うございました。
加筆しながらアップした記事なので、中途半端な記事を読んだ方がいらっしゃったら申し訳ないです。
やっぱりラクガキ大会、参加できませんでしたー><
だけど閲覧側で参加しまっす!すごく楽しみ/////
イベントシステムも新しいし、どんな感じになるのかワクワクしますねvv
実は、先日、アトネ絵師の方々とオフ会なるものをしましたーきゃー!////はじめてですよオフ会!////
あきちさんがピクマ(ピクシブのイベント)で東京にいらっしゃることがきっかけとなって、あきちさん、朝彦さん、へびさん、づきさんと集まることに…!
あきちさん、朝彦さん、へびさんはピクマの会場で先に合流して(ここで、へびさんにハプニングが^^^)、あきちさんがホテルのチェックインを済ませる前にお三方と須藤が合流。
ついったで、あきちさんが辛子色のトートと呟いておられたので、それを目印に探してましたら…!
なんとそこには、美女三人がいらっしゃりました////
あわあわ挙動不審になりながら確認したときは、緊張で心臓吐くかと思った*^▽^*
すぐにあきちさんは、ホテルにチェックインしに行かれて(ここで、あきちさんにハプニングが^^^)、わたしとへびさんと朝彦さんで品川をぶらぶらしてカフェを探すことに。
お二人とも都会の美人さんで一緒に歩いていて、死ぬほど照れました´▽`///
イラストや文章から想像していたイメージそのままな感じでもう!vv
あきちさんを待ちつつ、まったりイラストやどんな環境でお絵かきしてたのかお話することに。
朝彦さんがアナログ経験がほとんどないっていうのを知ったときのあの衝撃。
へびさんがノーパソであの美麗絵を描かれていたという事実を知ったときの衝撃。
須藤をビックバン級の衝撃波が次々と襲い、わたしこのまま真っ白くなるかと思いました
へびさんが突然、血液型を当て出したりww、朝彦さんに絵について質問されたりして、ドキドキしながらあっという間に時間が過ぎて行きました。
へびさんの「どうして須藤さん宅は女性向きなんですか?」って質問されたときの一瞬のフリーズ(笑)
どうして書いたんだったかな←
ホントは、エログロも描く予定で、いつ自分が暴走してもいいように保険的な意味で注意書きを添えたんだと思うんですよね開設当時。
しかし、エロは画力ないと難しいですからねーわたしの絵では萎えてしまうという^^^
あと、ピクシブのお話になって、朝彦さんとへびさんの凄さを改めて実感…!人気絵師様の輝きを堪能できました>///<すごくキラキラしていて眩しかったなお二人とも…!
あきちさんが戻ってきて、場所を変えて早めの夕飯を食べました。
づきさんは、お仕事の都合でこの時はまだ合流できてなかったんですが、イメージ絵がこんな感じ!↓
隣にへびさんで目の前にあきちさんと朝彦さんだよ!!(このお店ではづきさんはまだ合流してませんでした)
へびさんが隣でオニオンスープを「フーフー」しているのに禿萌えるかと思った。
なんですかこの可愛らしい生き物は////
朝彦さんがへびさんに猫舌なんですねー^^って言ったのを「猫舌じゃないですよ…っ」って一生懸命否定していた姿も可愛かったです^p^*
あきちさんのお絵かき環境とかお仕事とか軍艦島、手肉球とか色々なお話も聞けて本当に楽しかったです!////
あきちさんもイラストからイメージした人物像そのままだなぁと感じました//////
お肌もすごく綺麗で気づいたらガン見してしまうという粗相をしでかしてしまったかもしれませんすみません^p^*
ここで、へびさんが予定があるとのことでお別れして、残った私たちもづきさんの到着連絡を受けて場所を移動することに。
ここから、ちょっとお酒などをひっかけつつのトークが始まりました~^ω^*
ピクマの収穫物を見せていただいたり(これが凄いクオリティで通販で買おうとおもいました)、どんな絵師の方に会われたのか聞いたりしました。
そして衝撃の事実が判明!朝彦さん宅とづきさん宅が案外ご近所さんだったという…!
お二人とも気づかないうちにすれ違ったりしてたのではないのでしょうか(笑)
アトネ本の話になったり、アトネのVSについて語ったり、どうすれば交流しやすいのかなぁとか色々な意見を聞けたりできて、本当に充実した楽しいひと時でした。
今年初のボジョレーヌーボーも飲めて満足´//////`b
ラクガキイベントについても激励をいただいたんですがね、描けなかったっていうね、まじすいませんんん><。
づきさんとも五所河原連作についてとかお話できて良かったです!わたしはづきさんに感謝しています!!キリッ
づきさんのこといじめてないからね!すごい人だと思っているのですよキリッ
ここで、朝彦さんともお別れして、また場所を変えることに(笑)
あきちさん朝からお疲れなのに、私たちに付き合ってくださって本当に有難うございました(;ω;)
づきさんとあきちさんと本格的に飲めるお店に入ってトーク開始^^
四国に旅行行きたいのですよ~ってお話になって、色々なおススメポイントを教えていただきました^^*
来年の夏休みは「四国旅行」で決定です(`・ω・´)b
あきちさんもこういったイベントは初参加ということで、結構ドキドキなさっていたみたいなのですが、本当に気さくな方でこちらの緊張感も解いてくれるような優しい方でした~vv
そんなあきちさんがおもむろにカバンをガザゴソ…取り出されたのは赤いスケブ。
「!?!?」
づきさんと須藤の背中にゾクゾクとしたものが走りました(笑)
「あの、ピクマの会場でスケブ描いていただけなかったので、お願いします^^*」
「ひい!!!!それだけはご勘弁を~!」って言ってたのですが、あきちさんの爽やかな笑顔とやんわりとした押しに、気づくとノリノリで描いてました(笑)
お酒けっこう飲んでて変なテンションだったんですわたし。
づきさんにも無茶ぶりしちゃって(あれ、これはいつものことか)、絡み絵にしたり(私得!)、づきさんごめんねー(棒読み)
づきさんの禿萌えな絵はともかく、右側のわたしの絵はモザイクなり破くなりして殺菌処理してくださいね^▽^
そんなこんなで、楽しい時間はあっというまに過ぎていき、あきちさんとづきさんとお別れして、ほくほくして家路に着きました^^*
そうそう!あきちさんは、手土産にこんな素敵なものを作ってきてくれたのですよ!!↓
じゃーん!!!
あきちさんお手製ハンドクリーム!!//////
ほのかに香る優しい匂いが気分を落ち着かせてくれます(´ω`*)
ケースのシールは、石チームの時のイラストのイメージで選んで貼ってくださったんだって…!
私は勾玉でした/////
ケースの下にあるのは、あきちさんの名刺ですvvあきちさん家のお子さんが紹介してくださっていてすごく可愛いのですvv
あきちさん、本当にどうも有難うございました~v
大切に使わせていただきますね!
そして今度は、四国にぜひ遊びに行きたいです~!
今回は、ご都合が悪くてお会いできなかった方もいらしたので、次回機会があったらぜひお会いしたいですー^^*
>ちょこっと私信
しゃちさん、たむえもんさん
また、ご都合の良いときがございましたら、ぜひお会いしたいですー!^/////^
しゃちさん、原稿お疲れ様です…!
修羅場を想像して、鳥肌立ちましたブルブル…。
お体に気をつけてくだしい…><。
ここまで、読んでくださってどうも有難うございました。
加筆しながらアップした記事なので、中途半端な記事を読んだ方がいらっしゃったら申し訳ないです。
PR
