×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ついに明日の夜、四国に出発してきます^^ちょう嬉しい!!
台風や仕事の壁を乗り越えてようやく辿り着けました。
去年わたしの仕事のせいで流れてしまった旅行だったので念願叶えたり!いえーい!
道後温泉→松山城→今治→小島戦跡散策→しまなみ海道サイクリング→瀬戸大橋→琴平→大歩危→妖怪・石の博物館に行ってきます!
はぁ出発前の幸せを噛みしめてますじ~ん
あと、こないだコンビナート散策いってきました~工場が目的だったんですが昼間から歩きまくって写真撮りました^^
夜景もばっちり!!もう一回、昼間に浮島行きたいなーーー。
海底トンネルも歩いた。一キロ近くあって、友達いなかったらちょっと怖かったな
トンネルではしゃぐ大人
線路と曇り空と
ここ人は入れるんかな
異世界がまってる予感
工場地帯の住人
貨物用の線路が工場地沿いにはしってた
ですわよ
遠景
近景
いっぱい歩いたあとのお約束
今度は千葉方面の工場地帯行ってみたい
PR
こんばんはわたしです
我が家(オエビ鍛2)の居心地がよすぎて毎夜引きこもってはハンタのラクガキをしています
特に12才コンビに現をぬかしておるよ…ゴンキル…はあキルアほんとうにかわいいよねえ(真顔)
映画あと一回観に行こうと思うんだ
どうやらスパコミ?に参加することになりそうですー(といっても版権イラストの合同本ですが)
詳細決まり次第、ここで告知めいたことをするようなしないような…もはや月記ですしね意味なさないか。
だれも見ておらんだろう(´ _ゝ`)フッ
来月はベルセルクR18がまっているし、〆切色々迫っているけど、がんばれるがんばれよすどう。
この原稿をやりながら、VSも参加したいのですです(本が本が描きたいんだ…むっちゃファンタジーなアレやソレ)
部長こけももさんやし、副部長燦樹さんだし、わし頑張らなくてもばしばし投稿されると思うので、幽霊部員の椅子をそっと温めておこうとおもいます。さいあくコメント要員になろうかなと^o^
リアルの仕事も三月頭に〆切あってあかんのだが、なんでこう重なるときに思いっきり重なるのでしょうかね^p^
神よ…!!!(両手を大きく広げながら) ※映画009より
神は乗り越えられる試練しかあたえないn(黙れ小僧)
あ、あと、年末にネットの海を漂っていたら、すごくツボな漫画見つけたんだ…無料で読めるからここにURL貼っておきます…ややグロい&性的描写あるから注意だよ…!!!!(須藤は一気読みした上、好きすぎて冬コミまで押しかけた)
http://mang.jp/comic/view/16753
運営の方針が変わるみたいで、無料で読めていたものが有料化する話がでているらしいから気になるひとはお早めに。会員登録せよせよ表示がうるさいですが、無視して「つづきを読む」ボタン押せば、大丈夫ですb
作品キーワード:サドでキチで学ラン呪術師の一生伝わらない愛!!!(紹介文引用)山/本/タ/カ/トが好きな方は一見の価値ありでござるー!
なんか、色々書きたいことあったけど、脳内に積りすぎて7%ぐらいしか拾えなかった感…
しょうがない人間だもの… すどを
気ままな更新になりますが、本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
我が家(オエビ鍛2)の居心地がよすぎて毎夜引きこもってはハンタのラクガキをしています
特に12才コンビに現をぬかしておるよ…ゴンキル…はあキルアほんとうにかわいいよねえ(真顔)
映画あと一回観に行こうと思うんだ
どうやらスパコミ?に参加することになりそうですー(といっても版権イラストの合同本ですが)
詳細決まり次第、ここで告知めいたことをするようなしないような…もはや月記ですしね意味なさないか。
だれも見ておらんだろう(´ _ゝ`)フッ
来月はベルセルクR18がまっているし、〆切色々迫っているけど、がんばれるがんばれよすどう。
この原稿をやりながら、VSも参加したいのですです(本が本が描きたいんだ…むっちゃファンタジーなアレやソレ)
部長こけももさんやし、副部長燦樹さんだし、わし頑張らなくてもばしばし投稿されると思うので、幽霊部員の椅子をそっと温めておこうとおもいます。さいあくコメント要員になろうかなと^o^
リアルの仕事も三月頭に〆切あってあかんのだが、なんでこう重なるときに思いっきり重なるのでしょうかね^p^
神よ…!!!(両手を大きく広げながら) ※映画009より
神は乗り越えられる試練しかあたえないn(黙れ小僧)
あ、あと、年末にネットの海を漂っていたら、すごくツボな漫画見つけたんだ…無料で読めるからここにURL貼っておきます…ややグロい&性的描写あるから注意だよ…!!!!(須藤は一気読みした上、好きすぎて冬コミまで押しかけた)
http://mang.jp/comic/view/16753
運営の方針が変わるみたいで、無料で読めていたものが有料化する話がでているらしいから気になるひとはお早めに。会員登録せよせよ表示がうるさいですが、無視して「つづきを読む」ボタン押せば、大丈夫ですb
作品キーワード:サドでキチで学ラン呪術師の一生伝わらない愛!!!(紹介文引用)山/本/タ/カ/トが好きな方は一見の価値ありでござるー!
なんか、色々書きたいことあったけど、脳内に積りすぎて7%ぐらいしか拾えなかった感…
しょうがない人間だもの… すどを
気ままな更新になりますが、本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
24日にアトネユーザーの人たちと集まってオフ会しました^//////^
メンバーは、
戸壱さん
Nyutoさん
そいさん
づきさん
しいさん
たさん
こたつ・Mさん
まなさん
paloさん
しゃちほこ堂さん
へびさん
です!!!ちょうごうか!!!!^q^ゴポォ
夢のようなひと時でした…初めてスケブ描いてもらっちゃったぜー///ヒュー
途中から鳥飼を飲んでしまい、記憶があまりないので何かとても失礼なことをしでかしたような気がしてしょうがないですごめんなさい…
参加されたみなさま本当に有難うございました…!(深く礼)
短いですが、一言だけかきたかったのでござる。
これからもブログはスローペースのままで、絵を書く方に時間割こうと思いますすみません><。
メンバーは、
戸壱さん
Nyutoさん
そいさん
づきさん
しいさん
たさん
こたつ・Mさん
まなさん
paloさん
しゃちほこ堂さん
へびさん
です!!!ちょうごうか!!!!^q^ゴポォ
夢のようなひと時でした…初めてスケブ描いてもらっちゃったぜー///ヒュー
途中から鳥飼を飲んでしまい、記憶があまりないので何かとても失礼なことをしでかしたような気がしてしょうがないですごめんなさい…
参加されたみなさま本当に有難うございました…!(深く礼)
短いですが、一言だけかきたかったのでござる。
これからもブログはスローペースのままで、絵を書く方に時間割こうと思いますすみません><。
こんばんわー少しぶりですー
前回の日記は、田舎に帰ったところで終わってましたね~
ばあちゃん家、よかったですよ~~自然が心地よかったです
アオガエルもたくさんいました~
めっちゃ可愛かった

微動だにしないウシガエル?までいました
こんなに大きくなって何食べてるんだろう
サワガニもいましたー苔にひっそり隠れてました
騒々しくしてごめんね…!
あと、友達と日原鍾乳洞に遊びに行ってきました~
めっちゃ涼しかったです!!!冷凍庫にいるような寒さでした。
防寒きちんとしてよかったって感じです(笑)
入口部分。
牢屋wのような檻から、白い冷気がもうもうと出ていました
左手の方向には…
滝!
目にも涼やかで気持ちよかったでござる
さっそく中にはいります
いきなりの下り道ーいったいどこまで続くのかワクワク

ごつごつ~
二回ほど頭をぶつけました…すっげ痛かった(星が飛び散ったよ)
帽子かぶってると上が見えないんだね´ `

しばらく歩くと小さな社を発見。
岩盤の壁がキラキラしているのはすべてお賽銭@@
ざわざわと異様な空気でした(ちょっとこわかった)

ここが一番好きでした
水滴の落ちる音が石の中で反響して、澄んだ音がとても綺麗でした
弘法大師が修行した場所らしいです

これが鍾乳洞の中なんて本当にびっくり!!!
なんて広い空間。
とても天井が高くて、しばらく突っ立ってました
目の前にある階段で友達とグリコじゃんけんして、神様が祭ってある場所に辿りつきました(笑)
神様にも会えたので、今度は新道にいってみることに。
とても急な階段を登りました。
70m弱はあがったんじゃないの?
最高の薄暗さで、ちょいちょいブレスキャラを描いちゃうね(笑)
やっと鍾乳洞っぽとこに出ました!^^^
上から伸びるのが鍾乳石で下からはえるのが石筍だそうです
結構、溝が深くて怖かったよ~下見ると暗くて底が分からなかった
と、いうことで鍾乳洞探検は一時間弱ぐらいで終わりました
鍾乳洞のまわりは、こんな岩山に囲まれてて、都内だけど大自然を満喫できたよ

鍾乳洞のバス停近くにあった商店。
アイス食べたいな~ないかな~ってうろうろしている後ろ姿を友達に撮られました(笑)
タイムスリップしたような雰囲気がいいですよねー
このあと、みんなで温泉に入って帰りました~
翌日は全身筋肉痛という体たらくでしたが、とても楽しかったです^^
前記事に拍手コメント有難うございました!遅くなってすいません><。
お返事ですー反転してくださいませ~
>kogiさん
そうですね、わたしもあっち方面だとおもってました(笑)
わたしは、つり球だったらハルユキ、夏ユキ、夏アキとか好きです^^^^^
まだ、そっち系の話は読んでないので、公式でニヨニヨしているぐらいですが(笑)
デジモンも、頑張って無印は全制覇したいです~~><*
クリソツにしないとどうしても描けないくてww設定資料ガン見で頑張ってますwww
お返事が遅くなってすみませんでした;;;;
>くろ先生
了解しました!!!!
準備できるの涎垂らしながらまっております…!!!^^ノシvv
前回の日記は、田舎に帰ったところで終わってましたね~
ばあちゃん家、よかったですよ~~自然が心地よかったです
めっちゃ可愛かった
微動だにしないウシガエル?までいました
こんなに大きくなって何食べてるんだろう
騒々しくしてごめんね…!
あと、友達と日原鍾乳洞に遊びに行ってきました~
めっちゃ涼しかったです!!!冷凍庫にいるような寒さでした。
防寒きちんとしてよかったって感じです(笑)
牢屋wのような檻から、白い冷気がもうもうと出ていました
左手の方向には…
目にも涼やかで気持ちよかったでござる
いきなりの下り道ーいったいどこまで続くのかワクワク
ごつごつ~
二回ほど頭をぶつけました…すっげ痛かった(星が飛び散ったよ)
帽子かぶってると上が見えないんだね´ `
しばらく歩くと小さな社を発見。
岩盤の壁がキラキラしているのはすべてお賽銭@@
ざわざわと異様な空気でした(ちょっとこわかった)
ここが一番好きでした
水滴の落ちる音が石の中で反響して、澄んだ音がとても綺麗でした
弘法大師が修行した場所らしいです
これが鍾乳洞の中なんて本当にびっくり!!!
なんて広い空間。
とても天井が高くて、しばらく突っ立ってました
目の前にある階段で友達とグリコじゃんけんして、神様が祭ってある場所に辿りつきました(笑)
とても急な階段を登りました。
70m弱はあがったんじゃないの?
最高の薄暗さで、ちょいちょいブレスキャラを描いちゃうね(笑)
上から伸びるのが鍾乳石で下からはえるのが石筍だそうです
結構、溝が深くて怖かったよ~下見ると暗くて底が分からなかった
鍾乳洞のまわりは、こんな岩山に囲まれてて、都内だけど大自然を満喫できたよ
鍾乳洞のバス停近くにあった商店。
アイス食べたいな~ないかな~ってうろうろしている後ろ姿を友達に撮られました(笑)
タイムスリップしたような雰囲気がいいですよねー
このあと、みんなで温泉に入って帰りました~
翌日は全身筋肉痛という体たらくでしたが、とても楽しかったです^^
前記事に拍手コメント有難うございました!遅くなってすいません><。
お返事ですー反転してくださいませ~
>kogiさん
そうですね、わたしもあっち方面だとおもってました(笑)
わたしは、つり球だったらハルユキ、夏ユキ、夏アキとか好きです^^^^^
まだ、そっち系の話は読んでないので、公式でニヨニヨしているぐらいですが(笑)
デジモンも、頑張って無印は全制覇したいです~~><*
クリソツにしないとどうしても描けないくてww設定資料ガン見で頑張ってますwww
お返事が遅くなってすみませんでした;;;;
>くろ先生
了解しました!!!!
準備できるの涎垂らしながらまっております…!!!^^ノシvv
この記事はあとで消します
うっぷんを吐きだすだけのものなので。
日曜かえせーーーーーーーーくそぉーーー!!\(@言@)/
…いきなりごめんなさい´ `
今、描いてる絵が思うようにいかなくて、全部自分のせいなんですが、あまりに酷いミスを二度もしたので、イライラしてしまい……orz
慣れないことはするもんじゃないなぁと。
もう、この絵は諦めてほかの絵描こうかな~とか思うんですが、それはそれで、かなり負けた気がして悔しいので、絶対完成させてやります。キィーーーーー!(また思いだしてる)
ああああ~~もう~~~~悔しい~!!!!!
……
………よしっ明日、頑張ろう。今日は、もう遊んで寝てやる
ついったで構ってくれた方々、すいませんでした。
どうも有難うございましたっ
>前記事にコメントくださった方
次の記事にて返信します><。申し訳ないです;;
うっぷんを吐きだすだけのものなので。
日曜かえせーーーーーーーーくそぉーーー!!\(@言@)/
…いきなりごめんなさい´ `
今、描いてる絵が思うようにいかなくて、全部自分のせいなんですが、あまりに酷いミスを二度もしたので、イライラしてしまい……orz
慣れないことはするもんじゃないなぁと。
もう、この絵は諦めてほかの絵描こうかな~とか思うんですが、それはそれで、かなり負けた気がして悔しいので、絶対完成させてやります。キィーーーーー!(また思いだしてる)
ああああ~~もう~~~~悔しい~!!!!!
……
………よしっ明日、頑張ろう。今日は、もう遊んで寝てやる
ついったで構ってくれた方々、すいませんでした。
どうも有難うございましたっ
>前記事にコメントくださった方
次の記事にて返信します><。申し訳ないです;;